平成27年度 向粟崎小学校防災設備整備事業

再生可能エネルギー設備

  • (発電)太陽光  [15.6 kW]
  • (省エネ等)蓄電池  [15.6 kWh]

設備の概要

 太陽光で発電した電力を蓄電池にて蓄えておき、災害時等有事の際に主な避難場所の一部照明灯等に電力を供給し、普段からも余力電力を残しつつ、設置施設の電力を供給し二酸化炭素排出抑制に努める。

CO2削減効果(見込み)
75.297 [t-CO2/年]
総事業費
41,719,320 円
補助金額
41,719,000 円
完成年月
平成28年2月

施設の概要

(名称)
内灘町立向粟崎小学校
(分類)
学校等文教施設 
(役割・機能)
普段は町立小学校として使用しているが、災害等の際は体育館をはじめ施全体が避難場所として活用する。(収容人数530人を想定)
(所在地)
石川県河北郡内灘町字向粟崎2-382

再生可能エネルギー等導入による地域づくりの取り組み状況

 住民の方々が安心して生活できるよう、町では町内すべての指定避難場所の入口付近に太陽光発電を利用した避難誘導灯を設置する等、本事業に加え積極的に取り組んでいる。

事業を行うにあたって工夫した点

 本事業は、単年度で実施する事業であり石川県が土地柄雪が降りやすい地域であることから、工事等の実施期間が制限される恐れがあったため、電力協議を行う電力会社等に事前協議をする等、事業期間短縮に努めた。

担当窓口

内灘町 教育部学校教育課
電話:076-286-6717
E-MAIL:gakkouky@town.uchinada.lg.jp